日常と非日常の生活。

日常の事象、非日常の現象を書いていきます

春うらら

日千秋、二番煎じ、三軒茶屋

 

特に意味はないんだけど、なんか意味深な文から始めると、中学生にウケそうなラノベの冒頭っぽくなる事に気づきめちゃくちゃ感動している。作文とか書くとき使おう。否

 

 

春休みが始まった。始まったので休もうと思ったらこの様だ。なんだこれは。ちっとも休めやしないじゃないか。言葉巧みに騙されたような、そんな気がしなくもないような春だ。

 

一年があっという間に過ぎていき、春がまたやってくる。高校生活最後の春が来る。

充実しなければならない。高校生活最後の一年は高校生活で一番充実しなければ存在している意味を粗方失う。

だからと言って春休み全てに予定を入れるのは違うと思う。話が違う。

自分で予定を入れた訳だけれど、一ヶ月前の自分を背後から鉄パイプでぶん殴るには一体どうすればいいんだろう。世の中は不思議で満ち溢れている。春だ。

 

 

 

極的にライブをしています。今月は頗るライブ漬けの生活を強いられている。

今月は12日と13日、そして25日から新宿で怒涛のライブハウスジャックをしている。

これを書いている次の日、28日にもライブをするし、31日もする。

4月に入って3日と16日も。大変だなぁ。他人事のように言うけれどとても大変だなぁ。

 

なにゆえライブをそんなにって思う人も少なからずいると思うんだけど、やっぱり上記した通り『充実』を求めてたんだ。充実しすぎた。その結果がこの様だ。

 

別にライブをしてフラストレーションが溜まる事もないし、特別疲れるって訳でもないんだけど、折角ある春休みに家でのんびりゴロゴロ出来ないのはとても惜しいと考えた。何故か課題も出ているし。やらないけれども。

 

何はともあれ、結果的に僕はこの現状を満足しているし、充実感を得ているから構わない。とても楽しい。

 

楽しさに飲まれた生活というのは、途端に去っていくと気持ちの整理が付かなくなるので、再来週あたりの僕はきっと五月病ならぬ四月病でも患っている事だろう。大変だなぁ。

 

 

 

分の好きな事をいつまで続けていられるか、そういう事を最近よく考えるようになった。意識が高まる。

進路を決める為には自分のやりたい事を自分がハッキリと知らなくてはいけない。

 

例えば、僕は今後美術関係の技術を高めて、様々な印刷物のデザインに関わっていきたいと思っているのだけれど、その気がいつまで続くのか。もしかしたら専門学校に行って一年経ったら似た分野のちょっと違う事に手を伸ばして、それをモノにしたいと思う事もあるかもしれない。

そうなった場合、自分が目指す職業から”デザイン関係”が消える。

一番新しく自分の意識の中にある『出来る事、やりたい事』が最優先される。

 

もしその時、建築に関して学びたいと思ったら、その瞬間から頭の中は製図塗れになる。

もしその時、ヘアメイクに関して学びたいと思ったら、その瞬間から頭の中は美容塗れになる。

 

人間とはそういうもので、結局『一番興味のある事』という内容が何かの拍子に上書き更新されたらその事ばかり考えてしまう。

それを見繕って『今自分は何を目指しているのか』『何をしていきたいのか』という事をしっかり考えないと後になって馬鹿みたいに悩み続ける事になる。嫌だねぇ。

 

僕はこの先もずっと美術関係を一番に優先出来るのか。悩むことは多い。

 

 

 

 

 

 

つかは結論を出さなければならない。春が来れば答えも自ずと来るだろうか。

 

考えるにはまだ早すぎた、遅すぎた。それすらも判断は出来ない。正しいか否かは自分では判断し難い。

 

春の風は寒くも暑くもない。誰もが『丁度いい』と答えると思う。同じだ。

丁度いいくらいに決めればいいじゃないか。早いも遅いも、答えを出すのは春が丁度いいんだ。心地よさは通り過ぎるばかり。

 

春うらら。知らない事に耳を傾けなければ春は来ない。

 

 

もうすぐ春が来る

 

 

今日は暖かかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おわり

ゴシック

 

 

いつまでも僕達は乾涸びた声をただ

飲み干して壊して傷つけて消えた

いつまでも染まらない君にだけ

花束を

 

ねぇ もしも僕がいなくて

 

いつまでも僕達は存在を有耶無耶に

壊して壊して壊して消えた

いつだって変わらない君にだけ

花束を

 

ねぇ もしも

 

 

 

 

soundcloud.com

我楽多屋敷

しさに身を任せ、ゆらりゆらりと流れてきた。気づけば2月も終わりかかろうとしている。誤算だ

 

年明けてから活動が活発になって忙しく、中々色々な事に手を出せなくなっていた。

やっとゆっくり出来ると思えば来週からは学年末考査が待っている。誤算だ。死だ。

 

 

 

っそりひそひそと曲を作っていた。バンドでやる用にと。足りない情操と自己満足を融合、消化。

 

そしてその自己満足オナニーの集大成が完成した。第一歩を踏み出す

f:id:garakutaya:20150222211320j:plain

我ながら中々完成度が高いと思ってる。

表だけじゃそこまで分からないけれど、中のブックレットとか、裏面とか盤面印刷とか、一から最後まで自分の部屋で作ったにも関わらず中々いいものが出来た。

 

f:id:garakutaya:20150222213957p:plain

一応こういう体でやっている。オールおれシステム

 


自主制作CD『ゴシック』・クロスフェード 

意識高いからクロスフェードも作ってみた。それっぽい

 

ちなみに弱徹夜で作ったCDは全て先日のライブで売り切れてしまった。

3月25日に増盤して300円前後で売る予定なので興味ある方はぜひお買い求めを。場所は新宿JAMというライブハウスです。ちゃんと告知します。

 

 

 

は変わるが、最近専ら艦隊これくしょんにハマってる。友人に引っ張られた結果、毎日画面の前で提督としての業務を全うしている始末だ。楽しい。

 

着任したのは2013年だったが中々ハマらず、ずっと提督としての役割をほっぽり投げていた。

いざハマってみるとめちゃくちゃに面白い。最近のアプリ系ゲームによくあるスタミナ制じゃないため、じゃんじゃか出撃したり出来てストレスなく出来る。素晴らしいゲームだ。ベタ褒めだ。

 

私生活に支障をきたすようになったら、やる時間を減らそう。

 

 

 

 

楽を作るという事は殆ど堂々巡りで、どれだけ客観的に見れてどこまで主観的でいられるかが大切だと思っている。

 

さきに紹介したCDは1週間半程で全て作ったわけだけど、そのうち1週間はずっと音と向き合う作業だった。

それ故、ずっと同じことをしているようで路頭に迷う。

妥協は嫌いな性分、自分の感じるまま詰め込んで作った。

 

音楽を生業にしている人間は凄いと思った。ましてやレコーディングエンジニアなんて相当ヤバイ。

 

絵は音楽を聴きながら、勉強しながらでも描けるが、音楽はそうも行かず。音楽を聴きながら曲を作れたら、波形編集が出来たらいいなとどれほど思ったか。仕事は難しい。

 

色々な思いが詰め込まれたCD、手に取って買って聴いて、なんやこれって思ったらフリスビーにして投げたりペットのおもちゃにしてくれて構わないです。

 

 

これを糧にこれから成長していきたい。まず、歌上手くなろう。明日はカラオケだ!

 

 

 

 

 

々にブログを書くとついつい長くなる。電子饒舌。いい文字列。

段落を分かりやすくしているから、読み返していて凄い長いなぁと感じる事もあるが、これはやめられないなぁ。誤算だ。

 

 

 

 

 

 

 

おわり

 

 

 

f:id:garakutaya:20170430174857p:plain

ゴシック / アートワーク

 

賀正Ⅱ

らためまして

 

あけましておめでとうございます

 

 

2年目です

更新期間が短いので書くことはありません。

 

あるとすれば、初詣の時に2年ぶりくらいに会った友人が、中身も外見もなんも変わってなかった事くらいです。新年早々初驚き頂きました。

 

 

みなさん今年も一生懸命やっていきましょう

 

 

 

 

 

 

おわり

astronaut

 

を投稿しました。約一年前に投稿した『Astro』という曲のリメイク版になります。

録音環境が一年前よりも全然いいので、音のクオリティが上がってる所が僕は凄く気に入っています。

ちょっとマスタリングとか、サウンドメイクに関する事も噛じったので、音源がアマチュアバンドっぽくなってると思う。

 


astronaut by Ruca148 - Hear the world’s sounds


astronaut【original】 - YouTube

 

作詞:iori

作曲:iori

歌・演奏:iori

 

手探りで抜け出した迷路なぞって
嫌いだって投げ捨てた思いを背負って

減らない自慢 傲慢な目 憔悴した声 短い羅列
瑣末な音 詰め込んで 手渡す言葉 届きますか?


神様僕に夢を見させて 笑顔の訳を聞かせておくれ
そうして今日がまた 与えられたものだと知っても
愛されたいと喚く惑星に 似合う思いを僕は知っていた
ふと思い出す天体の名を 教えておいた 
あの日と同じだ


知ってたんだ僕らは全部見てきた
正直になれるはずもなかった

削れたピックと 我楽多の音
さよならはない


明日になれば見えない事も 昨日を知れば見えない事も
掻き鳴らすだけの 一日であったとしても
かすり傷に染みる思いを 慰めなんて知らぬ心も
仄かに散る花と声が 流していった 
あの日と同じだ


神様僕に夢を見させて 笑顔の訳を聞かせておくれ
そうして今日がまた 与えられたものだと知っても
愛されたいと喚く惑星に 似合う思いを僕は知っていた
ふと思い出す天体の名を 教えておいた 
明日も同じだ

 

見つめていた小さな光 手を伸ばしたその指先に
薄暗く輝く昨日と同じ灯に
名前をつけるなら こうするのだろう